工場内暑熱対策 ルーフファンの交換
すべての施工事例
埼玉県
/
2024年6月17日




毎年最高気温を更新してるのではないかという異常気象ですが今回は工場内の温度を少しでも下げたい、働く環境を良くしたいというお客様からの提案を形にしたルーフファンの交換工事です。
よく工場などの大型物件で屋根のトップにある大きな箱見たことありませんか??これは巨大な扇風機が上向きに設置されていてスイッチを入れると内部の空気を外部に強制的に排出するルーフファンというものです。種類やメーカーや大きさも様々ですが設置後かなり効果が出ます。
暑い空気は上に上がっていきますからそれを強制的に外へ排出する、素晴らしい仕事をしてくれます。
以前ついていたサイズのものよりワンサイズ大きなものを選択してまずは既存を解体、新規に架台を製作して取付、そして新規ルーフファンを設置。その後屋根取り合いを板金加工して役物を取付防水処理。工期は2日でした。
暑熱対策はいろいろな方法がございます。店舗や工場、大型施設の暑熱対策をお考えの方は是非一度メールにてご相談ください。相談見積費用は一切かかりません。

屋根のお悩み、
解決します
屋根をはじめ、建物の外部は
雨、風、太陽の影響で確実に劣化していき、
雨漏り・錆など様々な症状が表れます。
地域の気候による屋根変化を知り尽くした
義板金工業におまかせください。